管理人のおすすめ問題集はコチラ!

「日本化粧品検定」を受験することにしました!

こんにちは、当ブログを運営している石川です(@cosme_dokugaku)。

この度 思うところあって「日本化粧品検定」を受験することにしました。

JCLA 日本化粧品検定協会

基本的なメイクアップ方法、正しいお手入れなどの美容方法、薬機法などの知識を学ぶことができる。受験者累計20万人超えの「日本化粧品検定」の公式ページです。

1級まで取得し、さらには「コスメ・コンシェルジュ」を名乗れるように頑張ろうと思っています!

何事も長続きしない私なので、モチベーションを高めるために、受験勉強中の内容をブログとして記録に残しておくことにしました。

MEMO

その後 不合格を経験しながらも、なんとか1級まで合格することができました。現在はコスメコンシェルジュ資格を取得して活動中です。

私が試験を受けようと思った理由

実は 私の本業は映像系のデザイナーで、直接的には 美容業界と関係がありません。

ただ「1級色彩コーディネーター」としての活動も行っており、そちらで美容系の方と接する機会が多くありました。

メイクアップアーティストや、化粧品販売をされている方で、スキルアップの一環として「色彩検定」や「東商カラーコーディネーター検定」を受験されるケースが結構多く、私は こうした方々に 試験対策のアドバイスをしています。

その過程で、たまに メイクの色使いなどに関する質問を頂くこともありました。

しかし コスメ・ビューティー分野に関しては、全くの門外漢の私。

一般論としての色彩知識の説明に終始せざるをえず、折に触れて コスメ系基礎知識の必要性を痛感していました。

きっかけは街で見かけた1枚のポスター

そんなある日 「日本化粧品検定」という検定が存在することを知ったわけです。

きっかけは、街に張られたポスターを偶然見かけたこと。

ネットで調べてみると、開始から数年の比較的新しい検定にも関わらず、受験者数が右肩上がりで爆増している模様。

1級のさらに上には「コスメコンシェルジュ」という何やら高貴な名前の資格も存在します。

「コスメコンシェルジュとってみたい!」

先述のように 美容系知識の取得を常々考えていた私にはバッチリで 早速受験することにしました。

独学受験者の情報共有を目指して!

また、受験者の多くは美容系の専門職か そこを目指している方々のようですが、私のように 横道からはいってきて 知識ゼロから受験する人も結構います。

そんな方々と、受験する際にアレコレ疑問に感じたこと、迷ったこと、不安だったことの情報を共有できればと思い、受験ブログ(このブログ)を作成することにしました。

私の経験が 別の誰かの 役にたつようでしたらうれしいです。

「管理人の体験記」一覧

関連記事 私イシカワの詳しいプロフィールと、このブログを読む際の注意点を以下の記事にまとめていますので、合わせておよみください。

独学でも大丈夫? ※学習時間が取れない方のために

「忙しくて 勉強時間がとれない」「どうやって勉強していいかわからない」という方には、ユーキャンの通信講座「コスメ検定講座」がおすすめです。

2級~1級までをサポートする内容で、要点をまとめたオリジナル問題集・用語集が付属!効率的な学習が可能です。

1.2級 公式テキストも付属するため 受講するだけで一通りの準備ができてしまう点も魅力です(※管理人レビュー)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA